「暮らしの最適化」をビジョンに、新しい暮らしを模索し、描き続ける株式会社Unito(所在地:東京都千代田区、代表取締役:近藤佑太朗)は、1週間から暮らし体験ができる「unito ウィークリープラン」にて、サービスアパートメントや富裕層向け宿泊施設を手掛ける株式会社Y&J(東京都千代田区、代表取締役:金城直樹)の物件掲載を開始しました。
これにより、「Residence Jo 条町屋」の他、京都の趣と高級感のある複数の物件にて、1週間から暮らしをご体験いただけます。
URL:https://hello.unito.me/weekly/kyoto-japanese-machiya
あなたにとって、最も良い暮らしとは、どんなものでしょうか。
住まいのかたちや機能、街の文化や暮らしやすさなどは、実際に住んでみてから気がつくもの。
そんな従来の住まい探しを見直し、暮らし体験ができるサービスとして誕生したのが「ウィークリープラン」です。
1週間から、新しい家に暮らすことができ、その街の暮らしを体験することができます。
[概要]
費用:16,000円から〜
※物件によって異なります。
※敷金・礼金、初期費用は不要です。
※また家具家電つきの物件のため、引越し費用も抑えられます。
契約について:保証人は不要です。クレジットカードがあれば、どなたでもご契約いただけます。
詳細はこちら:https://hello.unito.me/weekly
まるで気になる洋服を試着してみるように、新しい暮らしを気軽にお試しいただける体験をお届けします。
今回、京都の町屋での暮らし体験ができる物件として、「Residence Jo 条町屋」の掲載を開始しました。100年の歴史を重んじながらも、現代の建築によりリノベーションした、京都の「古今」を体験できる物件です。
株式会社Y&Jと、最新の建築デザインやテクノロジーを駆使する建築デザイン事務所とのコラボレーションにより、リノベーションを施された京町家物件です。第7回(令和元年)京都建築賞(https://award.kyotofu-kenchikushikai.jp/)を受賞した、京都の歴史や伝統のポテンシャルを最大限に発揮された空間をご体験ください。
和風庭園に現代風の大きい窓とコンクリート式構造を融合し造られた、独特な建築物です。京都の「古今」を行き来する空間をお楽しみください。
寝室と浴室にもこだわりがあります。京都の町家らしさを重んじながらも、快適さを追求した「寛ぎ」のある物件です。また、キッチンも兼ね備えており、宿泊施設を超えた暮らし体験をお楽しみいただけます。
その他にも、複数の京都の趣と高級感漂う物件を掲載しております。
詳しくは、ウィークリープランのウェブページをご覧ください。
URL:https://hello.unito.me/weekly/kyoto
【株式会社Unito について】
私たちは「暮らしの最適化」を追求することで、人々に摩擦なきライフスタイルを提供していくLiving Tech Companyです。外泊するほど安く住めるサブスク住居「unito」を拠点とし、ミレニアム世代のパーソナライズで最適化された、新しい暮らしを提案していきます。
● 会社概要
社名:株式会社Unito
HP:http://corp.unito.me/
所在地:東京都千代田区東神田1-7-10 unito Chiyoda
設立:2017年1月27日
代表者:代表取締役 近藤佑太朗
【取材・記事に関するお問い合わせ先】
株式会社Unito 広報担当:榊 E-mail : info@unito.me
【その他のお問い合わせ先】
株式会社Unito 担当:佐藤 E-mail : hideaki.sato@unito.me